資金決済法に基づく表示
最終更新日: 2023年5月1日

前払式支払手段の名称

1. ポイント
2. コイン
(以下「ポイント等」といいます。)

発行事業者

株式会社センス・イット・スマート
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-3-8

支払可能金額等

上限はありません。

有効期間

有効期限はありません。ただし、サービス利用規約に基づいてお客様が保有する本アカウントが削除等された場合、未使用のポイント等は全て失効します。

お客様からの苦情・相談の窓口

東京都千代田区平河町1-3-8 お客様相談室
TEL : 03-5276-2277
メール : gh_support@espl.jp

使用場所

株式会社センス・イット・スマートが提供する「運動サプリGH」アプリ内にて使用することができます。

利用上の注意

アプリ内にて購入した上記「前払式支払手段の名称」に記載の前払式支払手段から購入されたその他のコンテンツは、取得をもってこれにかかる商品・サービスの提供がなされたものとして、前払式支払手段には該当しません。また法令上必要な場合を除き、購入確定後のポイント等の返品、交換及び現金への換金には応じられませんので、あらかじめご了承ください。詳しくはサービス利用規約 をご覧ください。

未使用残高の確認方法

「運動サプリGH」アプリを起動後、ウォレットアイコンをタップしていただくと、その時点で保有しているポイント等の残高をご覧いただけます。

利用者資金の保全方法

前払式支払手段の保有者の保護のために、資金決済に関する法律第14条第1項の規定の趣旨に基づき、基準日未使用残高(毎年3月31日及び9月30日時点における未使用残高で、資金決済に関する法律第3条第2項の規定に基づき算出したものをいいます)の2分の1以上の額を保証金額として法務局等に供託等することより資産保全することが義務づけられております。 当社の経営破綻により前払式支払手段が利用できなくなった場合、前払式支払手段の保有者は、資金決済に関する法律第31条の規定に基づき、あらかじめ保全された発行保証金について、他の債権者に先立ち弁済を受けることができます。

不正取引による損失の補償等に関する方針

当社は、前払式支払手段の不正取引(前払式支払手段の保有者の意思に反した、権限を有しない第三者の指図による前払式支払手段の利用のことをいいます)により、前払式支払手段の保有者に生じた損失について、サービス利用規約又は法令に基づき当社が責任を負う場合を除き、一切の責任を負わないものとします。なお、不正取引に関する通報、ご相談につきましては、上記ご相談窓口宛にお願いいたします。

不正取引の公表基準

個別の不正取引については、原則として公表はいたしません。しかし弊社が、他の利用者様にも影響を及ぼす可能性が高いと弊社にて判断した不正取引については、公式サイト等で公表する場合があります。